2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 miyu 島言葉 島言葉アラカルトその3 *「えずい」って、とっても便利な島言葉です。 何かを使っていて、やりずらい時とか、しっくりこないときとか、いろんな時に使います。 子供からママって呼ばれるとえずいなあ。 *目に何か入ったときのおまじない。 「なんまいだぁ […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 miyu 島言葉 島言葉アラカルトその2 *きびなーリーはびっくりした時によく使う言葉。気味が悪いとは、ちょっと意味が違います。 *子供がいたずらして困るとき、「こーの、あしけまごう」なんて言います。 「この、わるがきが」って感じでしょうか。「まご」はたぶん子供 […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 miyu 島言葉 島言葉アラカルトその1 「きえー、ほとーるわのう。」 「今年の夏は、異常だらあ。」 ほとーるは暑いという意味です。 ちなみに熱いはしゃしゃいと言います。 「あいー、まだしゃしゃきゃあ、気をつけろよい」 *ぼーい、ねっこい(大きい、小さい) 「家 […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 miyu 島言葉 八丈島 末吉版 雨ニモマケズ 雨ニモマケズニ 風ニモマケズニ 雪ニモ 夏ノホトオリニモ 負ケンナア ガンジョウダァ 体ヲモットッチィ 欲バラズニ ゼェッタイ ハラァタテズ イツモ ヨウラニ ワラッタッテ 一日ニ玄米四合ト ミソト チイトノ野菜ヲ カン […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 miyu 島言葉 八丈島 大賀郷版 雨ニモマケズ 雨ニモマケズン 風ニモマケズン 雪ニモ 夏ノホトオリニモ 負ケンノウ ガンジョウドウ 体ヲモットッテェ 欲ゥ ハラズン ゼェッタイ ハラヲタテズ イッツモ ヨウラ ワラッタアル 一日ニ玄米四合ト ミソト チイトノ野菜ヲ […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 miyu 島言葉 島言葉(八丈島の方言) 島の人同士でしゃべっていると、初めて聞く人は何を言っているのか さっぱり分からないと言います。 大阪城の見学に行って、並んで待っている間に島言葉でしゃべっていたら、 英語のパンフレットを渡された、という人もいます。 八丈 […]